aaaaaa

2012年06月25日

医療ミスのニュースなどを見ていると思うことですが、
ずっと以前に起こったミスを今さらということが多々あります。

これというのも病院側がその医療ミスを隠蔽するなどしていたために、
発覚までにそれまで時間がかかったということが挙げられます。

実際、医療ミスの隠蔽というのはよくある話です。
医療ミスが発覚すれば病院にとっては大きな痛手ですし、
加えて病院という組織はそれをもみ消せる権力と資金力を有しています。

発覚して大きな損失を出してしまうよりは、
被害者を黙らせられるだけのお金を渡した方が得策なのです。

しかしこれでは同じミスの再発を防ぐことはできませんし、
後で発覚すればその方が病院へのダメージも大きくなってしまいます。
少し考えれば分かりそうなものですが、
なまじ権力と資金力があるために勘違いしてしまうのでしょうね。
posted by さゆーこ at 17:33 | 隠蔽によって繰り返される医療ミス

2012年06月02日

インドにご旅行の際は、ガイドを雇ってはいけません。
もちろん旅行会社付属のガイドであれば話は別ですが、
現地で擦り寄ってきたインド人にガイドを頼むのは論外なのです。

インド人なら現地のことには詳しいだろうし、
日本語も通じるならうってつけだと思うでしょう。
確かにそれはそうなのでしょう。
しかし彼らの目的はより多くのお金を日本人から引き出すことで、
それを目的としたルート、相場以上の料金を請求してくるのです。

ですのでインドでは決して現地ガイドを雇わないこと。
もしよく分からないようであれば最初からツアーに参加するか、
でなければ詳しい人と一緒に旅行に臨むようにしてください。
素人の一人旅なんてカモも良いところですよ。
posted by さゆーこ at 10:37 | インド旅行では現地ガイドを雇わない